at the hospital right now staying for the night.
只今、一泊するため病院に来ております。
for what?
なんのためって?
wifey will be giving birth tomorrow!!
嫁はんはいよいよ明日出産です!!
wish us luck!! 🙂
嫁はんの応援宜しくです!! 🙂
at the hospital right now staying for the night.
只今、一泊するため病院に来ております。
for what?
なんのためって?
wifey will be giving birth tomorrow!!
嫁はんはいよいよ明日出産です!!
wish us luck!! 🙂
嫁はんの応援宜しくです!! 🙂
この間某メーカーさんの友達とクルマのコンセプトについて話した。
どうやらスポーツセダンを作る予定らしい。
がしかし、難しいんじゃないかなぁー、と思う。
過去を振り返ってみればその会社は入社すればレースが出来る!!って言う理由で絶大なる支持を得ていたはず。そrが今じゃ軽にミニバン。実にコンサバ。スポーツカーらしいスポーツカーと言えば最近出たあの3文字の彼女ぐらい。他は全て生産をストップ。あれもあるけど、全盛期の楽しさに比べれば天と地。デザインも好かないw。
そんな中スポーツセダンっていうパッケージング。FFベースの3リッタークラスか?対象とするベンチマークの車両でスゴく変わるだろぅなぁー。多分あそこら辺か。って事はいよいよV8か?ニュースではV8エンジンが2015には載せられるとは前に読んだ事あるけど、ここかな。っつー事は4WDか。わざわざプラットフォームを変える必要性も無いしやっぱそこが妥当だな。フラッグシップって言う意味でも。現状の位置づけだとあれは中途半端過ぎる。しかも影が薄い。
頂点がいない今、どう揺れるかであそこのブランドイメージ全体にも影響が出てくるだろうね。むしろそう言ったカリスマ性が無いと興味が湧かない。少なくともクルマとレースが好きな自分にとっては。
超ワガママな意見だけど(笑。
今回はかなりレースシーンからのフィードバックを車両に詰め込むらしいです。しかしながらF1も撤退しちゃってる某メーカーは撤退後のF1技術の進歩を現場では知らない。KERSしかり、2010のシリーズは給油無しって言う課題が全チームに課せられた。燃費も考慮しなければ完走すら出来ない。満タンのタンクって言う錘を背中に背負うことはタイヤマネージメントもかなりシビアになってくる。
スポーツカー不況の中、スポーツカーが売れている。それは熱心にF1やル・マンレースって言う現場に通って新しい技術を得ていて、それを惜しまず市販車両に投入する努力。本当の意味でレースインスパイされているホンモノだから。自分の手でレースマシンのDNAを受け継ぐクルマ(値段はおいといて)が買えるって言うのはかなりテンションの上がるこの上無い喜びでは?手にする喜びがあってこそのスポーツカーだと思う。そして操る喜びと必ずしも万人受けするとは言えない強い個性。そんなスポーツ出来る車が欲しい。
ここはやっぱ気合を入れてF1に戻って来て下さい。
8GB CF card, $35.99. the bit rates slow, but cant beat the price.
8GBのCFカード$35.99。ビットレートはちょっと遅いけど、値段が安かった。
wooooobies for the guys!!
男共のためのお乳ぃぃぃぃ!!
the wifey plate.
嫁はんプレート。