SEMA special 2011
Month: September 2011
ぴっちゅーぴっちゅーでとーりまっちゅー、
お久しブリーフ。
タイトルになんの深い意味も無いです。
最近髪が伸びてきました、しんのすけです。
この間会社のドラッグテストがあったんだけど、
尿検査に必要なお尿が1時間出なかったよ。
ナースのオバちゃんにはまだかまだかと聞かれ睨まれ。
ひたすら水を飲み続けました。
ほんとブッ飛ばしてやろうかと思いました。
病院では1時間待ったのに、昼食後は会社戻って10分で出たよ。
人生そんなもんだね。
そんなこんなで10月から正社員です。いやぁーよかったよかった。このままクビになったらどうしようかと思ったよね。通常よりもかなりスピーディーに終わった。オファーを頂いてから早3ヶ月。あの図書館みたいなオフィスの静かさの中でもゲラゲラ一人で笑えるようになりました。下ネタはまだまだ様子見です。セクハラが怖い、うん。しかし書類の多さ、マネージャーのサイン、白人が詠う商魂。面白いね。ケニア人に茶道習ってるノリだよねそこらへん。
写真の編集を終わらせなきゃいけないしなんだけど眠いので明日やります。明日やろうは馬鹿野郎って?シャラーッぷ。土曜日はレストランのメニュー撮影です。
アンパンマンは意外と顔のバリエーションがある。
オヤスミなさい。
しんのすけ
Save the Stick,
A Piranha Dancing with a Llama,
i’m hating the recycle time of the 580EX II. time to upgrade to a mono-block.
580EX IIのリサイクルタイムにイライラする。モノブロックにアップグレードだな。
whats in mind? the Profoto D1 Air.
どれがいいかって?ProfotoのD1 Air。
5 outfits, 3hours of shoot.
衣装5着で3時間の撮影。
Instax Awesome-ness,
Mission Possible,
ILL-BOSSTINOの言葉の影響力。
Good Evening Friday,
rawrrr
🙂
Sky Eff’n Fish,
HILARIOUS LOL
K-BBQ Indeed,
Distagon,
tack sharp wide open Zeiss 35mm/2.
めっちゃ解放でパッキリなツァイスの35mm/2。
so hard to focus on moving subjects…
動く被写体に苦労する…
Shinka is learning fast by the way. she knows how to turn on the xbox, open the tray, insert a disc and close the tray lol plus powers on the tv… i better be careful of what i do.
最近の心花は覚えるのが早い。xboxの電源入れてトレイ開けてディスク入れてしかも閉じる(笑。テレビもつけるんだから…行動には気をつけよう。
Crazy Saudi Youths Drifting Accords and Camrys,
no manner at all drifting or whatever they call that shiet between traffics.
ドリフトだかなんだか知らんけど人の邪魔までしてやるのはマナー違反。
at least we go up the canyons 3 in the morning when theres no traffic at all right? lol
ウチらはまだ交通量の少ない午前3時に峠行くからいいっしょ?w
Lolly Pop Rolly Pop,
re-edit of a shot from while back.
ちょっと前に撮った一枚を再編集してみた。
i have two photoshoots this weekend. one documentary and one girl. will be a fun busy saturday 🙂
今週末は撮影が2本入ってます。ドキュメント一本と女の子一本。忙しいけど楽しい土曜日になりそうです 🙂