ネタが無いので勝手に福田君からパクった。
今度日本行った時はそれに乗らせて下さい(ぇ
ネタが無いので勝手に福田君からパクった。
今度日本行った時はそれに乗らせて下さい(ぇ
今日は日本のお客様の紹介。はい、営業です(ぁ
先日日本で撮影仕立てホヤホヤな一枚(今度はアメリカで是非撮影をw)。赤の内装がエロいッス。Sunrise Blvd様の新型ボクスターに装着したオリジナルのREINWERKホイールが眩しい一枚。いいですね〜自分もポルシェ乗り回したいッス。当ホイールは東京都のSunrise Blvd千駄木店にて購入可能!!住所は、
Sunrise Blvd
〒113-0022 東京都文京区千駄木4-1-16
Tel: 03-3824-0038 E-mail: info@sunrise-blvd.jp
車でお越しの方は首都高速5号池袋線護国寺I.C降り、不忍通りを上野方面へ向かってください。電車であればJR山手線 田端駅/西日暮里駅より徒歩7分。もしくは地下鉄千代田線 千駄木駅/西日暮里駅より徒歩7分です。
ここは北米のレースチーム兼チューナーショップ、Global Motor Sportの日本代理店です!!GMGなら知る人ぞ知るポルシェのチューニング専門店。この間自分が行ったカリフォルニアスピードウェイでの走行会もGMGさんのイベント(ヤバイ写真をまだ納品してない…)。レースで蓄積されたノウハウを下に作られる商品は理に叶った文句無しの正統派です。ホイールだったりマフラー、ロールケージ、ECUチューニングだったり色々あります。興味のある方は是非Sunrise Blvdへお問い合わせを!!
下の一枚はGMG使用のお客様号。
いいですね〜。レースもいいが、これで無駄にコンビニとか行きたいと思うのは俺だけだろうか?
次回はF430に装着したGMGホイールの写真アップします。
ではでは。
1/8th of a second.
1/8秒。
Gulf color!?
ガルフカラーで!?
decided to re-do the editing.
編集し直す事にした。
here in Tokyo, or WAS in Tokyo. came back last Sunday. we landed an hour early but my bags were lost in blue for about an hour (seems like it went to a different terminal) and customs took like an hour. hour advantage was a useless scum bag.
こっから東京です。ってか東京に居ました、か。この間の日曜日に戻りました。予定よりも1時間早く着いたものの、荷物が小一時間程無くなって(違うターミナルに行ってたらしい)通関に一時間ちょい。せっかく一時間早く着いたのにクソ程意味が無い。
went to go see a potential customer in Japan.
日本の顧客になりえるショップを訪問。
whole lotta Porsche.
ポルシェたくさん。
thanks for your time!!
お邪魔しました!!
ohh i so want a Porsche.
おぉポルシェ欲しい。
i was ridiculously sick in Tokyo by the way.
そういえば東京着いてからめっちゃ体調悪かった。
a quick stop at the Kaminari-mon.
雷門へちょちょいっと。
sup bro.
オッス兄貴。
aye forgot to do this lucky charm or whatever thingy.
あぁーそういえばこれやってなかった。
went to go see Tokyo Tower with the buddies.
東京タワー見に連れて行ってもらい。
buddy opened a bar in Kabuki-cho. if you guys are ever there, please go visit Bar Big Bang.
友達が歌舞伎町でバーを開けた。行く機会あれば是非Bar Big Bangへ。
and went to some izakaya in Roppongi. man i was all over the place in one day.
そしてギロッポンの居酒屋へ。なんだか一日で色々行ったな。
and here i am at Togoshi Ginza to go see my grandmother. been 14 years since i last seen her.
そして来ましたおばあちゃんに会いに戸越銀座。14年ぶりとか。
バアバ元気そうで何より 🙂
and good bye to Japan.
そしてサヨナラ日本。
and hello California.
そしてただいまだカリフォルニアこの野郎。
still kind of jet lagged lol
まだ若干時差ボケあり(笑
i want you.
欲しい。
went to Big Willow to see one of our sponsor driver’s test run. see R2D2, we are working!! hahahah and found some awesome looking Porsche. mmmm thats sex.
Big Willowでスポンサーしてるドライバーさんのテスト走行があったので行って来ました。ちゃんと働いてますよR2D2!!笑。しかし、そっちのけで走り回ってたポルシェに夢中。ビンビンだなこりゃ。
haven’t really shot motorsports in a while. last time was probably… September 2011? not that while ago but seems a long time for me. i’m open on weekends for motorsport coverage so hit me up if you need me *hint hint*
モータースポーツ系の撮影とか久しぶりだな。最後に撮ったのはきっと…去年の9月ぐらいか。そんな前でも無いけどなんかすごく前に感じるのはナゼ。週末モータースポーツの写真撮影大歓迎です(仕事下さいw)
this Boxster was hella low and awesome.
このボクスターしゃこたんでめっちゃイケてた。
Exchange LA has some awesome go go dancers.
Exchange LAのゴーゴーダンサーッパない。
havent seen many blondes at a car show lately. asian invasion.
車のイベントでパツ金のチャンネーってあんま見なくなったね。アジア人に浸食されてる。
the world’s slowest Porsche.
世界一遅いポルシェ。
man powered!? lol
人力!?笑
heads up on Kent-san.
教えてくれて有難うケンツ。
i want to be a cop in Korea…
韓国で警察になりたい…
a Ferrari, Porshce and a Lamborghini? geeesh
フェラーリ、ポルシェにランボルニーギニギ?シィーザス。
random shot from the past WEDS shoot, re-edited. dont like the highlight on the hood though… the sun was directly from the left (to the picture).
WEDSの撮影の時のオフショット、再編集。ボンネットのハイライトが嫌いだけど…太陽が真横から来てたからしゃーないか。
i love black and white.
いやぁー白黒好きだわぁ。
heard PhaseOne is making a monochrome only sensor. well, like i could ever offer one lol
PhaseOneがモノクロ専用のセンサーを作ってるとか。まぁ、買えるはずも無いけどね(笑
i was at the beach today 🙂 for WEDS’ photo chooting.
今日は海に行ってました 🙂 WEDSさんの撮影ちゃんのために。
some sample from today’s shoot.
今日の撮影のサンプル。
shot RAW with the 7D and the Sigma 50mm F1.4 EX plus some DPP work.
7Dとシグマの50mmF1.4EXでRAW撮影してDPPにて現像。
thanks 3T Motoring!! John and Jon Jon. i’m Jon too by the way… lol
3Tモータリングさん有難うございます!!ジョンとジョンジョン。ちなみに俺もジョン…笑
ドイツの週刊誌シュピーゲルは18日、スポーツカーメーカー、ポルシェと自動車大手BMWが、景気対策として政府が設立した基金から金融支援を受ける検討をしていると報じた。新車販売の急減などに対応した措置とみられる。この基金では、企業が、政府系金融機関であるドイツ復興金融公庫による融資や信用保証を利用できる。ポルシェなどは公庫に融資条件などを打診しているという。
ってニュースがあったけど、大丈夫か車業界 😦