and now i can’t move.
そして俺動けない。
Canon EOS 7D, Zeiss Distagon 35mm F2, with Capture One Pro 6
Shinka is being hyper lately. giggling screaming kicking and smacking, throwing stuffs and even hiding lol i’m scared of the crazy2s now… 🙂 she’s babbling a of words now. kids are fast.
心花は最近とてもアゲアゲ。笑って叫んで叩いて蹴って物投げて隠したりもする(笑。噂の2歳からが怖い… 🙂 っつーか最近色々と喋ろうとする。子供って早いねぇー。
she’s already 14months now.
そんな心花は14ヶ月。
she’s 5 months and happy on my shoulders.
娘ももう5ヶ月で俺の肩の上でノリノリ。
どうもぉーお久しぶりですぅー
グリズリーの藤澤です。
湯加減如何ですかぁ~??なんか中国語みいたい(笑。
もう10月。早いねぇー。
娘もお陰様で順調に成長しています。
今4ヶ月♪。
自然と覚えたのか、嫁はんに教え込まれたのか知らないが(笑)、
俺のメガネを奪います。
たまに床に投げ捨てます。
そして目が合うとめっちゃ泣きます(笑。
そんな感じで家族3人楽しく暮らしています。
仕事の方はと言うと、まぁーなんとも言えません(苦笑
カメラ関係は、今週末に雑誌用の写真第一弾を撮影しに行きます。
あ、楽しみ楽しみぃー!!おッ、楽しみ楽しみぃー!!
ボツにならないよう頑張らないとね。
今ある機材でどうにかやっていかないと…
クラブ系、スナップは問題無いけど、レースが撮れません(汗。
しかし家計は火の車。
頑張って稼いで来ます、僕。
おはようございます。
大地を揺るがす男(体重が増えてね)、しんのすけです。
KitKatが食べる前に割れてるとヘコみます。
しんのすけです。
昨日は人生で初の父の日。
朝からバタバタだったんだけども(汗
朝は土曜の写真を納品用にちょいちょいと編集してました。
嫁はんが心花の服を変えてると、「何これッ!?」との叫びが。
脇の下が膿んでました。ふき取ってる時の泣き方もハンパなかった(汗。
どうしようか二人で悩んだあげく、様子を見る事に…
と思って数時間後にはまたもやガン泣きでさらにテンパった藤澤家。
ER連れて行く事を決意しました。
がッ!!
お前等バカじゃねぇーか?とカサ君に一蹴(笑
落ち着いて考えれば確かにそうだw
そうなの、ガタイのわりに実は心配性なの俺。
聞くところによると2歳過ぎるまではERに行っても意味が無いそうで。
熱が下がらないとかだったら話は別らしい。
なるほど。
ってわけでお勧めのCalifornia Babyなるクリームを教えてもらいゲットしてきました。
ついでにコーヒーとニンニクもお遣い頼まれました。
これがまた利くようで、脇の下の赤みも引いた♪
カサ君あざーッス!!
そんな初父の日でしたとさ。
気付けばもう10時とかで…
子育ては、大変だぁー!!と実感するッス。
wifey,
嫁はん、
became the photographer.
写真家になった。